Yellowstone Consulting、Web3プロフェッショナルファームDeFimansと協業開始

2024.04.16
Yellowstone Consulting、Web3プロフェッショナルファームDeFimansと協業開始

当社はWeb3領域のサービス開発・コンサルティングを強化するために、Defimansと協業を開始いたしました。
本協業のパートナーであるDeFimansは、Web3領域における専門知識を有しこれまでに国内外で200以上のお取引実績を持つプロフェッショナルファームです。GameFi, DeFi, NFT, DAO, Security Tokenなどの様々な専門領域が存在するWeb3を網羅した支援実績を強みとしています。
Yellowstone Consultingに寄せられる企業からのご相談の中にはWeb3領域の技術開発案件も増えており、DeFimansが強みとする専門性を組み合わせることで企業のあらゆる技術開発に深く支援できると考え、今回の協業に至ります。

プレスリリース


■取り組み内容と今後の展望
Yellowstone Consultingの“一気通貫型支援”とDeFimansの“Web3領域を中心とした専門知識”を掛け合わせることで、国内外の企業の先鋭ニーズに対して幅広く支援をしてまいります。
具体的には下記領域で協業を予定しております。

  • 大企業によるweb3事業の企画・実行支援

具体的な想定領域

  • DID、金融、ファイナンス、セキュリティトークン、トークン、ウォレット、インフラシステム、NFT、DAO等、多面的に拡がるweb3のテーマ・技術に関する事業の企画から開発・実行に至る一連の領域

Yellowstone Consultingは、今後も事業創造パートナーとして企業の事業成長に貢献してまいります。


■DeFimansについて
web3業界で実業経験を積んだメンバーによって設立されたDeFimansは、トークンエコノミクスの構築やブロックチェーン技術の活用等、web3領域に特化したハンズオン型のプロフェッショナルファームです。web3ビジネスでの“信用”を創造し、クライアントと共に日本のweb3業界の発展に向けて歩み続けます。


<会社概要>

  • 代表者:代表取締役 小野 暢思・佐藤 太思
  • 所在地:東京都港区北青山1丁目4-1 ランジェ青山 602
  • 設立:2022年7月
  • 事業内容:トークノミクス、DeFi、GameFi・ブロックチェーンゲーム、海外展開、事業戦略、新規事業開発、ブロックチェーン社会実装、NFT、dApps、DAO等に係るコンサルティング支援
    資金調達・資本政策、マーケティング、翻訳等のハンズオン支援
  • 公式サイト:https://defimans.com/

事例紹介

case
  • マーケティングBPS 事業開発ラボ 通信業界

    若年層とのデジタルタッチポイント拡大

    若年層の顧客基盤拡大を行うために、全社BXを構築し、その中で新規のデジタルチャネルの企画・開発・グロースを全方位的に支援。取得した顧客データを元にしたマーケティングにより回線契約促進を実現できており、立ち上げ2年で3,000万PV、数50万人以上の会員化を達成しています

  • SI業界 クロスボーダー 事業開発ラボ

    blockchain事業立ち上げ・アライアンス構築支援

    ブロックチェーン技術を活かして、市場にまだ無い新しいプロダクトの企画・開発・PoCをコンソーシアムを組成して行い、PoCの成功を達成しております

  • FMCG業界 マーケティングBPS 事業開発ラボ

    加熱式たばこユーザーとのデジタル接点強化

    競合ユーザーの獲得を促進するデジタルサービスの企画・実行改善・運用を全方位的に支援。会員数の大幅な拡大を実現し、喫煙者に最も使われるデジタルサービスに成長させることができています

  • 事業開発ラボ 保険業界

    生命保険会社における選好率を上げるデジタルサービスの設計

    加入と更新・利用のタイミングでしかタッチポイントがない生命保険商材に対して、デジタル上でのタッチポイントで、集客~会員化・ファン化を行い、いざ保険検討をするタイミングにおいて選好されるサービスコンセプトを開発しました

  • デジタル事業変革 人材オンデマンド 建設業界

    全社BPRによる10,000時間の定型業務削減

    全社的or特定業務の改革スコープを定めた上で、全業務の将来像及び業務面、システム面、組織・ガバナンス面の改革を行い、10,000時間の削減を実現しました